どこで誰に何を

2025.03.30

富士山キットカットをサービスエリアで見る。
富士山を冠にしたおみやげ物でいっぱいで、そのお土産を買う人でいっぱい。

富士山は強いな。
おみやげは自分用に買うもんでもないので、財布のひもが緩む。

サービスエリアは日本人がほとんどだけど、観光地は外国人でいっぱい。
地酒コーナーや和風お土産コーナーは外国人でいっぱい。

異国の地での財布はさらに緩む。
どこで誰に何を売るか?

商売の基本を感じることができる。
何でもバランスが大事。

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

まだ何をするかもよく決まってないのでこのバッチをプロフィール画像にしています。 とりあえず「五十にして天命を知る」らしいので。

関連記事

RETURN TOP