昨日はご紹介できそうな良い建物(建築会社)を見つけたので ブログで少し書きましたが、
( 参考:話(理屈)と現物はセットです。 )
「 あなたは何のメリットがあって紹介するんですか? 」
とか
「 バックマージでももらえるんですか? 」
といったご質問をいただくこともあるので あらかじめお伝えしておきます。
もらいますよ。
バックマージンというか紹介料ですけどね。
こういう話をすると、
「 紹介料=無駄なお金。 」
↓
「 なんか ボッたくられているみたい。 」
と条件反射的に発想されるお客さんが少なくないんですが、
この紹介料は、建築会社さんにとっては 広告費みたいなものなので 新聞広告などと同じなんです。
さらに新聞広告などと違って、紹介してもらったお客さんと成約できなければ支払わなくていいお金なので、新聞広告なんかよりよっぽど費用対効果は高いんですね。
新聞広告は新聞に広告が入った時点で 費用が発生しますから、問い合わせがゼロでも 当然 費用は発生します。
それが 紹介されたお客さんに自社の商品を提案するだけなら、費用はかかりません。
(営業マンの人件費くらいはかかりますが・・・。)
で、お客さんが その家を気に入らなければ 費用は発生しません。
ただ 気に入ってその家を買った場合は 利益がでるので その中の一部を紹介料として我々に払うわけです。
ということはですね。
これが一番重要なんですが、
お客さんが買いたくなるような優れた商品(家)でないと 私はお客さんに紹介する意味が無いということです。
たとえ 報酬額が多くても それは無理な話です。
そこまで私に力はありません。(汗)
なので、私が現場を見て 紹介しないケースも当然あります。
チラシや広告で書いてることや 直接担当者から聞いた内容と現場のバランスが悪ければ ご紹介しません。
だって 私もお客さんにご紹介する以上 責任がありますからね!!
ここまで 読んでもらって何となくわかってもらったかと思うんですが、
これだけ建築会社がある中で、良い家を選ぶのは大変なんです。
私も すべての家を見ることはできませんが、個人的に興味を持った家は見るようにしています。
お客さんの家がオープンハウスをしたりするケースもありますしね。
私自身も勉強になるので いいんですが
こういった活動をしている不動産屋の私が
「 この家(建築会社)はお客さんにご紹介できる!! 」
と 感じた家を ご紹介することを 【 ボッたくられる。 】と感じられるんであれば 無理にご紹介はしませんのでご安心ください。(汗)
ただ 興味を持ってもらえるんであれば 直接 お問い合わせいただくのも全然OKですよ。
・・・というか嬉しいですね。
私を評価してくれてるということなので。
( メールでも電話でもOKです。 )
コメント