年末にトヨタが新小型ハイブリッド車「アクア」を発表していました。
もちろん新聞記事で見ただけなので詳しいスペックについては分かりませんが、新聞の見出しは
「 燃費競争 一層激化 」でした。
私が免許を取ったのが18年ほど前になるんですが、その当時 友人はレギュラー車にハイオクガソリンを入れていました。
なぜ レギュラー車にハイオクを入れるのか良く分かりませんでしたが、何となく それが 「 粋 」みたいな時代でした。
(私の周りだけ?)
ちなみに私は当時 たまに家の車を乗るくらいだったので レギュラー車にレギュラーガソリンを入れていました。
それでも 軽自動車に乗るのは 何だか抵抗がありましたね。
そして今 私が乗ってる営業車は軽自動車で しかも それなりに気に入ってます。
(小回りきくし、気をつかわない車だから。)
それが 今や 老若男女が抵抗なく軽自動車を選択し さらに燃費が購入の判断基準になるなんて 当時だれも予測できなかったでしょうね。
でも 何の抵抗もなく変わっていくんですね。世の中って。
そう考えると 今の常識を基準に将来を決めるって意味ない気がしてきます。
先が見えないというより 先が読めない時代だと思うんですが、10年後の住宅事情はどうなってるでしょうね。
・・・全然 読めません。
ただ 長期住宅ローンで家を購入している人も多いので そう劇的には変わらないと思うんですけど、自分で情報収集して、自分の頭で考えて、自己責任で 自分なりの行動(判断)をするしかなさそうですね。
「 そんなもん常識やろ!! 」といって何も考えずに 決断するのが一番ヤバイのかもしれません。
情報が多いのも良し悪しですね。(汗)
コメント