ここ数日 交渉についてのポイントをブログでお話していますが・・・。
手前味噌で申し訳ないですが、要は 不動産屋に頼んだ方が交渉はラク。ということですね。
手前味噌と言いましたが、私が土地を購入する場合( 個人、会社問わず )でも 直接 所有者と交渉することは少ないです。
できるだけ 不動産屋(仲介業者)を通します。
なぜかというと。
仲介手数料以上の値引きを依頼するからです。
もちろん こちらの希望金額が通らなければ購入しないので 1円も損しません。
「 損しません。 」と言いながら 事前の物件の調査は 依頼する不動産業者と並行してこちらも独自で行うので その分の調査費用は損しますが 「 損しません。 」くらいの感覚です。
仲介手数料というのは 交渉の仕方によって かなりお得な金額になることが多いです。
もちろん 仲介業のしんどさも知ってますから、その辺はギブ アンド テイクの提案も織り交ぜながら、業者さんとお付き合いさせていただいています。
そう ここでもギブアンドテイク。
ギブが先で テイクがあと。
交渉全てに通じるフレーズだと思いますね。
コメント