しばしば二重人格のレッテルを貼られるうお座でもある。

まだ店舗は借りないで!!

インターネットで買い物をする機会が多いです。


この間も 子供の内祝を楽天さんで購入したのですが、先日近くのギフトショップに行くと同じようなモノが同じような値段で売ってました。


「 送料いらんし こっちの方が良かったかな~。 」と嫁さんと話をしたのですが、多分またネットで買って 同じようなことになるような気がしてます。


まず 「 商品の比較がカンタンにできる。 」というのは ものすごいアドバンテージになりますからね。


実店舗にわざわざ行くより パソコンやiphoneで検索する方が気軽ですから まず そこが購入の入り口になってしまいます。


以前は商品検索をしてから 実店舗で購入する流れもありましたが、商品を選んだらそのあと実店舗に行くのが面倒になってくるので クリックや電話で買えるならそのままネットショップで買うと思います。
(実際 私もそうですし。)


さらに ネットショップは店舗スペースが無限ですから 楽天の様なショッピングモールは 拡大することにおいて限界がないわけです。
( そりゃ 百貨店のお客さんも減るハズです。 )


もちろん インターネットを使わない客層はいるので そういう人をターゲットにすればいいのですが トレンドとしてはそういう客層が減少していくのは目に見えています。


ということは 相当の工夫をしないと 実店舗に呼び込めない現状があるわけですね。


不動産屋の私が言うのもなんですが いきなり店舗を借りて内装して商売をするのはものすごいリスクが高い時代になっていると思います。


まずは「 店舗を借りずに商売を始める。 」ことから考えて丁度だと思いますね。


もちろん 飲食店やサービス業で店舗が必要な業種はあります。

それでも まずは 「 店舗無しのビジネスモデル 」を考えるべきだと思います。


可能不可能は別にして 訪問型 移動型の飲食店や理容店が あっても良いと思いますし 高齢者が増えてくるとそういうニーズも高まるのではないでしょうか?


オシャレ内装の実店舗でお客さんを待っている間に 訪問販売やネットショッピングや通信販売にお客さんを持って行かれるくらいなら 自分がその川上にたってお客さんをさらう気概でビジネスモデルを考えないと 固定費や人件費に押しつぶされてしまいます。


ある意味では工夫次第で逆転可能な世の中になってきてるので やりがいはありますが、その分 競争率はガンガン上がっているのも現実なのです。


まずは 「 店舗を借りない。 」そこから始めるのがベターだと個人的に思っています。

ということで 「 まだ家は建てるな! 」風のタイトルにしてみました。(笑)


タケダタツオ

タケダタツオ不動産屋生まれの不動産屋育ち

不動産屋目線で気になったことを書いてます。 一応 不動産屋なもので。 ちなみに物件情報とかは書きません。 不動産屋が不動産の物件情報を書いてもおもしろくも何ともないんで。 その辺は 書きたい不動産屋さんにお任せしたいと思ってます。 コメント、メッセージには必ずお返事していますが、業務の関係上 遅れる場合もあることだけご了承ください。

似たような記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA