しばしば二重人格のレッテルを貼られるうお座でもある。

問題しか見えてこないし、誰もがスルーしたい案件。

「 ピンチはチャンス 」ではなくて 「 ピンチがチャンス 」なんです。
っていうのをYouYube動画で見ました。

いやー。最近YouTubeばっか見てますよ。
と言いながらほとんど画面を見ていない。

イヤホンを付けて音だけ聞いてます。
なので、映像を見ないといけないYouTubeは見てないですね。ほとんど。

映像見る場合は、NetflixやHuluで映画やオリジナルコンテンツ見ます。
(これは なかなか時間 取れませんけどね。)

話を戻して冒頭の「 ピンチはチャンス 」ではなくて 「 ピンチがチャンス 」についてなのですが、

よく「 ピンチはチャンス 」とは言います。

でも、さらに踏み込むと「 ピンチがチャンス 」であって、「 チャンスはピンチにしかない 」というのが事実なのかな。と。
(まー。そのように偉い人が動画で言ってるんですけどね。)

逆にピンチな状況以外でチャンスなんかねぇよ。って話で。

「 制限の中で最適解を出すのがアート 」っていうのと通ずると思います。

制限がピンチで 最適解がチャンスなのかな?と。

そう考えるとメチャクチャな制限が目の前に現れて、もがいている今はチャンスを掴むタイミングなんでしょう。

「 不動産屋は関係ないんじゃないの? 」なんて言われるかもしれませんが、イヤイヤ 制限だらけですよ。

ドンドン制限されてきています。

この制限の中でどのような最適解を出すか。
メチャメチャ アートですよ。

今 必死に最適解を出そうとしてるのが、「 築古のアパート 」の運用です。

完全に終わった分野。

問題しか見えてこないし、誰もがスルーしたい案件。

まさに制限だらけ。

でもね。
今やってる過去ブログの音声アップデートでちょとずつ知恵の輪が動き始めたんですよ。

完全に外れませんけどね。
まだ。

あと、基本 競合がいない場所です。
(本質的な競合ですよ。)

で、問題だけがある場所。

アートを作るのは楽しいですよ。



タケダタツオ

タケダタツオ不動産屋生まれの不動産屋育ち

不動産屋目線で気になったことを書いてます。 一応 不動産屋なもので。 ちなみに物件情報とかは書きません。 不動産屋が不動産の物件情報を書いてもおもしろくも何ともないんで。 その辺は 書きたい不動産屋さんにお任せしたいと思ってます。 コメント、メッセージには必ずお返事していますが、業務の関係上 遅れる場合もあることだけご了承ください。

似たような記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA