「 行動をしない。」という選択には 2種類があると思います。
「 あえて行動をしない。」
というのと
「 行動できない。 」
この2パターン。
致命的に違うのは分かると思うのですが、行動してみた結果 → 失敗して次の行動ができない人も意外と多いです。
それでも行動しているだけ素晴らしいのですが、少しの失敗で行動を止めてしまってはもったいない。というのが個人的な思い。
行動を止める理由として、「 無駄 」「 意味ない。 」という理由。
実は 「 無駄 」「 意味ない。 」 行為を削除して結果なんか出ないよ。という事例はたくさんあります。
というか、「 無駄 」「 意味ない。 」行為がなく成果が出るんだったら すぐに飽和するでしょ?って話。
誰でもできるから。
周りから見たら 10年間 「 無駄 」「 意味ない。 」と思われる活動をして 恐ろしい結果を出す人もいます。
(もちろん その10年間を支えるキャッシュや収入は効率的に得てるんですが。)
最低3年は何もしなくても大丈夫という状態を作って勝負することが基本だと思いますが 貧すれば鈍するで、マイナスのサイクルになりだすと大抵抜け出せません。
強靭な精神力があるか バカかどちらかでないとしんどいですね。
精神力が普通で、常識のある普通の人はすぐにマイナスのサイクルに入ります。
マイナスのサイクルに入ったら無理して抜け出さないと 絶対勝てません。
(体験済み。汗)
その無理して抜け出す時期にどうしても「 無駄 」「 意味ない。 」ことをしないといけません。
(体験済み。汗)
マイナスのサイクルに入った時期に 効率化を最優先するとエラい目にあいます。
そのときの効率的に見える判断は大抵「 逃げ 」だからです。
なぜそんなことが言えるかって?
マイナスのサイクルに入って 数年前になんとか抜け出せたからです。(多分。汗)
コメント