僕自身は信心が深くないので。
数年前から天河神社の節分祭に行っていました。というか、お誘いを受けて連れてもらっていた。というのがホントのトコ。僕自身は信心が深くないので、なかなか一人ではいけません。(反省すべきところ。)3年間続けて行っていて、去年は何となく行かなかった。誘われなかったので、行かなかっ
数年前から天河神社の節分祭に行っていました。というか、お誘いを受けて連れてもらっていた。というのがホントのトコ。僕自身は信心が深くないので、なかなか一人ではいけません。(反省すべきところ。)3年間続けて行っていて、去年は何となく行かなかった。誘われなかったので、行かなかっ
クラウドファンディングサイトでおもしろそうなプロジェクトがあったので ほんのちょっとだけ支援させていただきました。残り24日で168%達成してます。お酒も飲める不純喫茶と焼き菓子のお店【喫茶とお酒 花と寅】ってお店のプロジェクトです。https://camp-fire
「 シトラスグリーンにライトアップされた「姫路城」を世界中の人たちに見せたい! 」https://camp-fire.jp/projects/view/366510というクラウドファンディングが立ち上がっていたので、少しだけ支援させていただきました。「 コロナ差別をなくそう。 」
過去ブログのアップデートだったらお題もあるし簡単だな~。と思って始めた音声アップデートも24本になりました。https://www.tatsuo-takeda.net/?cat=218過去のブログを読んで、今思うことを音声でしゃべって 静止画のみ表示のYouTubeとしてアップし
この間の手作り革バック教室で、ミシンを見ていろいろ思いついたんで、ちょっとミシンにまつわる何かを始めようと思います。もちろん僕がミシンを使って何かを作るわけではないですよ。(念の為ね。)そんな熱意も目標もないですから・・・。実はつい一週間ほど前 ミシンを使う業種の方とお話をしてい
何故か手作り革バック教室に行ってきました。小学校の家庭科の授業以来 久々にミシンを触りました。もちろん目的があって行ってますよ。まさか自分で革のバック作って売ろうなんて考えてません。(念のため)手作り革バック教室の構成を確認しに行きました。どういう人たちが習いに来てる
戦略的非効率とはなんでしょうか?戦略的に非効率を求めるということだと思うんですが、非効率とはなんぞや?となった答えは、「コミュニケーション」だと。そして効率化とは「システム」なので、効率に走った時代は終わって、非効率の価値が上がってきてるよ。って久々に聞いた音声で言ってました。
久々に夜8時30分くらいに2号線を走ったんですが、ラーメン屋さんが閉まってました。もちろん他の飲食店も閉まってました。夜7時でアルコールがストップで、8時には閉店。ということですね。強烈な制限です。いろんな捉え方はあるとは思いますが、基本的にはピンチだと思います。ただ
「成功するクラウドファンディング」って本を読んでます。そうです。クラウドファンディングをするんです。会議で、適当にうなずいてたらクラウドファンディングをする担当になってました。(汗)ただ、まったく知識がないので、とりあえずYouTube大学を見て、そこで紹介されていた本を
全部見られてると思った方がいいです。というか逆に「何でそれした後、それできるの?」とビックリすることがよくあります。とか、言ってることとやってることが露骨にチグハグとか。僕は基本的に それぞれ自由にやりたいようにやればいいし、ルールなんて変わらないとおかしいし、ルールが変えれない