「やっぱり立地が大事ですよね。」と この間 同年代の経営者の方に聞かれたのですが、なんだか意外でした。
「仕事の仕組みに自信があるんだったら、立地を最優先させるべきでしょうね。」と答えたのですが、それと併せて「逆に 仕組みができてないなら 立地の良さはマイナスに作用しますけどね。」ともお話しました。
「立地の良さがマイナスに作用することなどありえない!」という反応をされてましたが、立地がよくて潰れてる店なんてたくさんありますし、立地が良いところは 家賃が高い。もしくは土地価格が高い。というのは避けられません。
ということは 売り上げが上がらないと 出費割合が多くなってしまいます。(当たり前ですが・・・。)
「よし 今から商売始めるぞ!」という状態で 立地を最優先させるのは自分でハードルをあげる行為以外の何者でもないで、そういう人を見るたびに 「なんで 難しい事に挑戦するんだろうな~。」と思ってしまいます。
簡単なことから始めればいいのに・・・。
不動産屋としては失格かもしれませんが、商売を始める時はできるだけ固定出費を減らすことがリスクを回避する最善の方法だと思うので、店舗は借りない方がいいと思います。
「自宅でできる商売を考える。」これが最初は大事なんじゃないかなと思います。
インターネットとクロネコヤマトさんがあれば 大抵の商品は買うことができますし、売ることもできます。
「 パン屋をしたい。 」とか「 弁当屋をしたい。 」から入ると必ず店舗が必要になりますが、パンや弁当を自宅で作ってブログ化して一定期間レシピをためて その中から 厳選したパンや弁当を予約のみの販売(宅配)にするとか 車で移動販売するとか。
「 パン屋=店舗借りる 」という発想をまず疑うことから始めるのが一番最初だと思います。
利益は少ないかもしれませんが 損失も少ないです。
今から商売を始めようとしている人には酷かもしれませんが、「 撤退障壁を低くする。 」私は大事だと思います。
やめたい時にいつでもやめられるようにしておくってことですね。
実際やめたいけど、やめられないって人多いんですよ。
コメント