しばしば二重人格のレッテルを貼られるうお座でもある。

自分で頑張らんかい!!

年間110万円までの贈与は無税なんですが、この枠を利用して親から子へお金を贈与するケースは多いです。


他にも会社の株を親から子へ贈与していって 親が引退するという流れも多くあります。
(特に 自営業的中小企業では。)


ただ、この際に

子が 親へ当たり前のように 「 無税の範囲で贈与してくれ 」とお願いして 親子間の喧嘩に発展しているケースも少なくないですね。


子からしたら 「 助けてくれ。 」と素直に言えずに、「 節税にもなるって税理士も言うし・・。 」と 理屈を引っ付けて説明してしまうんでしょうね。


素直に 「 助けてくれ。 」 とか 「 貸して欲しい。 」 とか言えば スムーズに行くケースも多いんですけどね。


私の場合 職業柄 双方の立場からご相談をいただくことが多いので よく分かるのですが、 親からしたら

「 なんで あげな あかんねん。 」

「 自分で使い切って死ぬわ。 」

って 怒っちゃうんですよねー。


「 親の金 あてにせんと 自分で頑張らんかい!! 」

とかね。


でも 本当は 子供が困ってて助けたくない親なんていないと思うんですよね。
(実際 言葉の端々にでてますからね。)


「 助けて欲しい。 」と素直に頼むことです。


でも それまでの信用残高が低いとダメですよ。

「 金が要るときだけ 調子よく きやがって。 」って言われますから。(笑)


まー 結局 「 自分のことは自分でする。 」に尽きるわけですけど。


「 お前 金要るんとちがうんか? 」って言ってきてくれたら ラッキー!くらいのスタンスでいれば お互い平和ですよね。


結局 親に頼らないといけないような 無理はしないことですよ。
(自戒の意味も込めて・・・。)



タケダタツオ

タケダタツオ不動産屋生まれの不動産屋育ち

不動産屋目線で気になったことを書いてます。 一応 不動産屋なもので。 ちなみに物件情報とかは書きません。 不動産屋が不動産の物件情報を書いてもおもしろくも何ともないんで。 その辺は 書きたい不動産屋さんにお任せしたいと思ってます。 コメント、メッセージには必ずお返事していますが、業務の関係上 遅れる場合もあることだけご了承ください。

似たような記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA