100年以上前から言われてることです。
「 商売に店舗は必要ないですよ。 」って このブログを見て思ってる人もいるみたいですが、正しくは 「 店舗がいらない商売からはじめましょうよ。 」ってことで、はじめは店舗がいらない業態で商売を始めて 店舗を持っていく。ってのは 当然アリです。 というか 自然の流れで
「 商売に店舗は必要ないですよ。 」って このブログを見て思ってる人もいるみたいですが、正しくは 「 店舗がいらない商売からはじめましょうよ。 」ってことで、はじめは店舗がいらない業態で商売を始めて 店舗を持っていく。ってのは 当然アリです。 というか 自然の流れで
前にもブログで書いたかもしれませんが、当社(天王土地)は私のおじいさんと おじさんが 創業しました。おじいさんは職業軍人で、戦争から帰ってきて 農業に従事して 町長までしたらしいですが、いろんなことがあって 田舎を捨てて 太子町に出てきて 不動産会社を設立したらしいです。ちょうど 不
「 流行ると思う? 」ってよく聞かれます。誰に?ですよね。 貸し店舗のオーナーさんです。 「 こういった業態で営業するために店舗をかりたいそうです。 」ってオーナーさんにお話したら、冒頭の 「 流行ると思う? 」って聞かれるわけです。 (さ
昨日のブログは 睡魔に襲われながら書いた記事なのは間違いないのですが(汗) 「 市場が拡大してるから 飽和しない。 」って考えを無視してるわけでないです。(念のため) コンビニを例に出しましたが コンビニ市場は拡大してるんで コンビニ自体は飽和はしない。って考えも理解はで
「 近所に 安売り店が増えてね。 キビシイですよ。 」って お話はよく聞きます。 そんな時は 「 そんなこと言ったら コンビニなんて悲惨ですよ。 」「 同じ商品を売ってる店が 近くにガンガンできるんですよ。 」「 商品が違うんですから 全然いけますよ! 」
「 ホカ弁 」って 言葉知らない人いますか?若い人はどうか知りませんが 私くらいの世代だと 知らない人はいないんじゃないでしょうか。ただ 最近食べることはないですね。 揚げモノばっかのメニューを想像してしまうので 少し敬遠してしまうのも理由のひとつだったりします
この間 このブログでは物件情報は載せませんよー。って書いたんですが、「 じゃ どこで情報見れるんですか? 」という メールもあったんで 一応お知らせしておきます。 毎日配信しているメルマガに掲載しています。(今後はメルマガのみに追加していきます。)
「 時間あるんですねー。 」って よく言われてました。「 忙しくって そんなことする時間ないですよ。 」とも。まー 私も時間はなかったですけど ゴルフをやめたり、お酒を飲む席に行かなかったり、パチンコに行かなくなったりと ちょっとずつ 時間をつくって 続けてました。「 何を?
「 比例は ○○○○ とお書きください。 」( ○○○○ は政党名ね。ひらがなで。)とか「 本人です。 」って書いたタスキをしてる候補者の人とか。あれ どうにかなんないですかね。(汗)自民党圧勝の選挙が終わって 1週間も経ってるので今更なんですが。あーゆー
年賀状 もう書きましたか?郵便局のHPがデザインを充実させてますね。郵便年賀.jpおしゃれだし 便利ですね。 まだ 書いてない人やデザインに悩んでる人は重宝すると思いますよ。 「 あんたはもう書いたのか? 」って?もちろん マダですよ。