得意料理:煮物の建築家
「 男、女、既婚、未婚問わず、昼ご飯は弁当を持参すること。 」という決まりがある建築設計事務所があるそうです。意図することは、「 良い住宅を設計するには台所にたって料理を日常的にすることも大事。 」だったと思うんですが、「 人並みの生活をしていることが最低条件 」 とも。建築
「 男、女、既婚、未婚問わず、昼ご飯は弁当を持参すること。 」という決まりがある建築設計事務所があるそうです。意図することは、「 良い住宅を設計するには台所にたって料理を日常的にすることも大事。 」だったと思うんですが、「 人並みの生活をしていることが最低条件 」 とも。建築
この辺ではあんまり見ないですけど、「 建築計画が厳しい敷地や借家で取り入れたいな~。 」と思ったのでアップ。確かにこの形態だと採光、熱、湿気対策になりますね。バルコニーの床をこんな風にしちゃうなんてね~。 (さらに…)
先日、所有者の依頼で土地を整地したのですが、子供が入ってけがをしたり、事故が起きてもこまるのでバリケードとロープで立ち入り禁止をアピールしていました。立ち入りは防げてますが、やっぱり 「 アレ 」は防げませんね。「 アレ 」に悩まされている人も多いんじゃないでしょうか。「 ア
風は強いですが、まだまだ暑いですね。家の中だったらエアコンをつけてたらいいですが、外出していて帰宅時の蒸し暑さが耐えられないときがあります。と思ったら こんな方法があるんですね。 (さらに…)
私は職業柄 毎週不動産情報のチラシをチェックするのですが、「 自分が家を建ててなかったら、そそられるチラシだな~。」と思うチラシがあります。 そのチラシの会社はモリシタハウスさん なんですが、「 まだ 家は建てるな 」という大きい見出しのチラシ(ご存じの方も
ネット書店のAmazonからくるメールで、「 あなたこんな本を過去に買ってますけど、こんな本はいかがですか? 」というのがあるのですが、オススメ本が気になったので その本のウェブサイトを見てみました。『 カーサソーレ casa sole 太陽と共に暮らす家 』 家の本なの
「 えらい細かくするんですね~ 」不動産売買の最終決済を銀行の応接を借りて行ったのですが(買主さんの資金を融資された銀行だったので。)、取引後 担当の方に こう言われました。で、「 他はもっと 大雑把な取引が多いですけどねぇ 」とも。 (さらに…)
突然ですが、1030万円の不動産売買の際の仲介手数料は 387,450円です。ちなみに 計算方法は 1030万円×3%+6万円+消費税なのですが、当社が仲介する場合の仲介手数料は387,000円としています。450円だけですけど、値引きします。(苦笑)細かい金額ですけ
「 なんで 振込手数料が売主負担なんだ? 」と決済の際に金融機関で言われる場合がたまにあります。その都度 売主さんにご説明している仲介業者さんを見ますが、お客さんもしぶしぶ納得されてる感じなので なんとなく申し訳ない気がしていました。 どういうことかというと、 (さらに
「 最近の家はオープンガレージで 庭はあんまり作りませんね。 」と建築会社の現場監督が言ってましたが、「 その方が良い! 」と私も思います。庭を作っても管理が大変というのがその理由ですが、私自身 庭に水をやるのさえしんどい時があります。(庭といっても 本当に小さい庭なんですけど。