完成するとなんてことないですが。
この間ブログで書いた床落ち物件( 過去ブログ:ここまで放ってはいけませんね。 )の 床のリフォームが完了したので撮影しています。完成するとなんてことないですが、古い物件は床をめくって床下を確認してゾッとする場合が多いんです。この物件も 床下汚かったですからね~。多分30年
この間ブログで書いた床落ち物件( 過去ブログ:ここまで放ってはいけませんね。 )の 床のリフォームが完了したので撮影しています。完成するとなんてことないですが、古い物件は床をめくって床下を確認してゾッとする場合が多いんです。この物件も 床下汚かったですからね~。多分30年
昨日のブログで書いた 戸建て賃貸に関係した記事が載っていたのでアップしてみました。( 読売新聞 平成21年7月1日 朝刊 家計の知恵より抜粋 )↓ 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。タイトルが「一戸建て「借りて住む」」です。賃貸戸建てが都心を中心に2006年頃から
賃貸ハイツの建設ラッシュかのごとく 賃貸ハイツの建築が進んでいます。賃貸管理会社も 8月~9月の入居の旬に間に合わせたいと思いますが、散歩してても結構な数が建築中になっています。相続対策で建てている人がほとんどだとは思いますが、競争相手があまりにも多すぎやしませんか?個人的に
この間ブログで書いた床落ち物件( 過去ブログ:ここまで放ってはいけませんね。 )の 床を撤去して束石を置いたところを撮影しています。この正方形の石を基礎にして 土台の枠を組んでいって 床を貼るんですね。床を貼る直前に 床下のシロアリ消毒を行います。これで 5年間はシロアリ
これキッチンです。床が変な色ですけど、これコンパネを自分ではって床を直してるんですね・・・。しかも土台が腐ってるので 全体的に床が落ちています。土台が腐ってるので シロアリが出てきてます・・・。「 あーーーー。 」ってゆーか この状況でよく住んでますね。ってかんじですが。
この間 金融機関の人とお話をしていて、「不動産投資のための融資の申し込みって多いですか?」と聞いたら「競売落札のための費用の融資の相談はちょこちょこありますが、実際 融資は難しいですね。」というお答え。融資が難しい理由は納得のいく内容でしたが、「なんで 競売?」というのが正直
3日連続で屋外用チラシケースの記事になってしましますが。(ひょっとしたら あと数日続くかも・・・。)←この「 ご自由に お取り下さい 」という部分のシールは当社オリジナルのシールを作ってます。当社は屋外用チラシケースを 物件現地に置いてあるため 資料が無くなるタイミングが分か
先日 農協の方から 定期貯金のビラをもらったんですが、1年で0.52%でした。「例年のこの時期は0.7%くらいなんやけど・・・。」と申し訳なさそうでした。でも 家においておくより 金融機関に預ける方が管理の面で安心というところでしょう。他の金融機関と比べても 大差はないでしょ
昨日 ブログで 運が開けない人のパターンを書きましたが、実は私も人のことはいえません。実は 現在 私が所有している空き物件があって リフォームするかどうか悩んでいるんですが、入居者が決まりにくそうな物件で貸せるようにリフォームするには 数百万円かかちゃうんですね。相場家賃を考えると
数日前のブログで 「やるか やらないかで大きな差が出ます。」という記事を書いたのですが、やる人の運が開けるパターンだけ書いたので、運が開けない人のパターンも書いておきます。代表的なのが「 自分のお金は1円も出したくない人 」ですね。例えば 物件から離れた場所に住んでいて、「遠いからリ