2008年11月15日のチラシ
←クリックすると画像が大きくなります。問い合わせはいただいていますが、成約にはいたっていませんので ご興味のある物件がありましたらお気軽にお問い合せ下さい。※11月15日のチラシのため すでに物件資料をお送りしている方も複数名おられます。そのため この記事を見てお問い合せ
←クリックすると画像が大きくなります。問い合わせはいただいていますが、成約にはいたっていませんので ご興味のある物件がありましたらお気軽にお問い合せ下さい。※11月15日のチラシのため すでに物件資料をお送りしている方も複数名おられます。そのため この記事を見てお問い合せ
造成完成ですが、戸建賃貸用地として造成しているので 地主さんは分譲地としての販売は特に考えていないようです。当社といたしましても 売却のお手伝いをさせていただきたいですが、今のところ未定です。造成にいたるまでのお手伝いはさせていただいたので、売却する場合には当社の方に情報が入るよ
分譲地によっては 建物は2階建てまでと制限している分譲地があります。景観を保つためなどの理由を説明されますが、単純な話 45坪~50坪くらいの土地で3階建ての家を建てられると その北側や西側の土地が売れにくくなるからですね。法的には10mまでであれば3階建ては建てることができますから
「建築確認の接道距離に電柱幅は含まれるか?」という覚え書き。住宅を建築するには 道路認定を受けた道路に2m以上接してないといけないのですが、専用通路を含む旗竿地の場合、その専用通路の幅を2mにして 電柱が建つ場合、電柱幅が30センチの場合は専用通路の幅は2.3mいるのか?という質問の覚え書き
この間 ブログで書いた造成業者さん またやってくれました。境界ブロックの基礎 頑丈です。こんなにしっかり境界ブロックのベースを打ってるの見たことないです。・・・やりすぎのような気もしますが。でも頑丈なのには変わりありません。「境界ブロックなんてどっちでもいいやん。」とも言
「京都の不動産会社に頼んだ方がいいのかな?」というご質問。正確には「太子町で土地を持っているんだけど 今京都に住んでいて 太子町に知り合いの不動産屋もいないし、京都の不動産屋に頼んだ方がいいのかな?」というご質問。「当社に任せてください。」って感じなんですが。(笑)実際にこう
この土地の西側の道路の歩道整備がされるのですが、太子町さんにお願いしなければ 現状復旧で約1.5mの入り口が3mになるとのことでしたが、太子町の担当課に交渉して4mにしてもらいまいした。工事でこの敷地を利用したいとのことで工事内容がわかったのですが、この連絡がなければ3mの入り口になるところ
結局 「坪単価80万円なら売ってもいいよ。」と言われたらしいです。以前ご相談を受けてた方から連絡がありまして、坪単価平均相場が30万円の土地を売ってほしいと地主さんに聞いたところ 上のように言われたそうです。 ★以前のご相談→ 1回目 2回目 この方、私のアドバイ
造成工事は 測量データを工事業者さんに渡して そのデータで測量の機械をふってもらって工事をしてもらうのですが、業者さんによっては測量データを渡しても 境界杭の控えをとって データを使わずに造成工事をする業者さんもいます。確かに 工事費は安いですが、測量図と若干寸法がくるってる場合があったりし
「贈与を受けた土地に不動産取得税はかかるの?」というご質問。かかります。不動産を買ったときと同じ税率でかかります。先日ブログで書いたように 相続については不動産取得税は非課税ですが、贈与の場合はバッチリとられるんですね。ちなみに贈与税は贈与を受けた人が払って、不動産取