「 自己責任 」って冷たく聞こえますけど。
「身の丈にあった暮らしをして、将来に備えて貯蓄する。」という堅実志向の新婚夫婦が増えているらしいです。( リクルート「ブライダル総研」のアンケート調査 ) ちなみに 住宅購入資金、旅行などのレジャー費用、車購入費のパーセンテージは減少しているそうです。目先の欲求より将来
「身の丈にあった暮らしをして、将来に備えて貯蓄する。」という堅実志向の新婚夫婦が増えているらしいです。( リクルート「ブライダル総研」のアンケート調査 ) ちなみに 住宅購入資金、旅行などのレジャー費用、車購入費のパーセンテージは減少しているそうです。目先の欲求より将来
年末にトヨタが新小型ハイブリッド車「アクア」を発表していました。 もちろん新聞記事で見ただけなので詳しいスペックについては分かりませんが、新聞の見出しは「 燃費競争 一層激化 」でした。 (さらに…)
「 あけましておめでとうございます。 」というのがそろそろイヤになってきている人も多いと思いますが、久々のブログです。 1/4からなんだかんだと事務的な作業+年末にたまった仕事をしていたわけですが、事務所を開けるのは今日が新年1発目。というわけで 今年も1年 営業日毎日 ブ
昨日は 「 所有 」 より 「 リース 」へ。 という内容のブログを書いたのですが、もっと価格を下げた話をすると、 「 ユニクロの服よりブランドの服を買う方がお得感がある。 」と あるお客さんから聞きました。 「 そりゃ 値段が高いんだから当然ですよね。
2012年の税制改正大綱がでてきましたね。 「 不動産所有は税金との戦い 」なので、毎年 気になる所なんですが、今回は住宅用地の固定資産税についての負担が増えそうです。 (さらに…)
「 プチドラム 」って知ってます? パナソニックが4月に販売した少人数向けドラム式洗濯乾燥機の名前らしいですけど、目標を20%上回るヒットだったんですって。で、小型の家電「プチ家電」シリーズとして品揃えを増やし新しい需要を掘り起こしたい考えみたいです。 そ
「 オオシャネル 」大量所持で大阪の業者さんが逮捕されてました。 通常 Cの組み合わせなのにOの組み合わせだったらしいんですが、そのOをカットしてCにして売ったそうです。完全に漫画です。新聞で見たんですが、はじめ笑い話かと思いましたから。 まー。
誇大広告を禁止する景品表示法というのがあるそうです。 最近、いろいろと話題になっている 「 完全無料でプレー可能 」と表示してあるゲームで 実際はゲーム上で使うアイテムを購入しないとゲームが進められないケースなんかは違反になる可能性が高いんですって。 あと
以前に「 小中学校が近い。 」が私の不動産選びのポイントと書きましたが、他にも「 古家付き 」も不動産選びのポイントです。 「 中古住宅はいらないんだよ!!新築が欲しいの。 」とお思いの方、私が言いたいのは結局 こういうことなんです。 (さらに…)
この間 「 行くことができる高校が増えるかも。 」という記事を書いたのですが、こういうニュースは不動産を持つ人にとっても これから持とうと思う人にとっても注目のポイントかと思います。「 高校16学区を5学区に統合 」というのが決まれば、太子町でもあのエリアが人気が出そうですね。